
こんにちは。 もうご応募はお済みでしょうか。ミッフィー情報サイトでは、「絵本のつみき ミッフィープレイセット(…

つみたくなる、つみき
こんにちは。 もうご応募はお済みでしょうか。ミッフィー情報サイトでは、「絵本のつみき ミッフィープレイセット(…
つみたくなる、つみき
あけまして おめでとうございます 本年も 楽しい情報をみなさんにお届けしてまいりますので ミッフィー情報サイト…
あけまして おめでとうございます
こんにちは。 新しい年は、もうすぐそこ。 今日は来年2021年の干支、うしさんのことをお話しさせてくださいね。 う…
2021年は うしのとし
こんにちは。 ちょっと聞いてもらってもいいですか。 今日はなんだか、お仕事が手につかないんです。 だって、こん…
うさぎとたわむれる金曜日
こんにちは。耳に届いた、初冠雪という言葉。ひんやりと。冬に向かう合図ですね。そんな日よりに、温まるグッズとお…
冬が来るまえに
こんにちは。 子どものリュックが妙に重たいと思ったら、どんぐりがぎっしり。秋ですね。さて、やたらとおなかの空…
東京スカイツリーのふもと「ミッフィーカフェ」へ
こんにちは。 夏が突然に始まり、待ってましたと言わんばかりにセミがわんわん鳴いています。 早いもので「誕生65…
「ミッフィー展」の手ざわり
こんにちは。7月23日、東京の松屋銀座で「誕生65周年記念 ミッフィー展」が開幕しました。 誕生65周年記念 ミッ…
「誕生65周年記念 ミッフィー展」はじまりました
こんにちは。 みなさん、お変わりなくお過ごしでしょうか? どうぞ引き続き、ご安全にお過ごしくださいね。 さて、…
ふわふわのプレゼント
今日、6月21日はミッフィーの65回目のお誕生日です。 おめでとう、ミッフィー、おめでとう! さて、なぜ今日6月21日…
きょうはミッフィーのお誕生日
こんにちは。 家時間。 窓の外に聞こえる忙しそうな鳥の声を聴きながら、きょうは家にいるミッフィーグッズを連れて…
アンティークを求めて
誰もがストレスを感じずにはいられない状況のなか、自分にできること、小さくても、少しずつでも。 stay home。私の…
私の家のミッフィー